月別アーカイブ: 2015年12月
続☆クリスマスめめたん
12/25に「こども刑事 めめたん」のイベントが行われ、 原作の森山一保先生、総監督の赤井孝美さん、監督の寺西竜也さん他、 声優4名が米子ガイナクックスシアター集結しました。 (米子市役所公認・公務員声優含む(笑)) ク …
みその(歌手じゃない方)と どげなってどげでした?【米子昼休み探訪】
2015年12月14日 米子のこと米子市地域おこし協力隊
今日のお昼休みはずっと気になっていたお店に勇気を出して行ってみました! それは、、、 「麻雀みその!」…の下にある「グリルみその」!!! 誰かにグーパンチされたかのように穴が開いてしまった看板と 日替わり定食580円とい …
「ぬめりっこ」じゃなかった…
2015年12月12日 子育て奮闘記米子のこと米子市地域おこし協力隊
3日前から子供が発熱を繰り返しており、 夜中に熱を測ったり心配だったり、睡眠があまり取れず、 そろそろ瞼に目を書いてしまいたいと感じております。 今日は眠さのあまりメイクをする余裕がなく、 ボサーっとお店番していたのです …
お土産いろいろ。
2015年12月9日 日々あれこれ米子のこと米子市地域おこし協力隊
広島土産をいただきました。 「もみじまんじゅうーーー!!!」(← 一度言ってみたかった。) こんなにいろいろ種類があるんですね。 そして、米子という名前がつくお土産物(民芸品)があることも知りましたよ。 その名も 「よな …
美味しいパスタと たくさんの橋【米子昼休み探訪】
2015年12月7日 米子のこと米子市地域おこし協力隊
私はパスタが大好きなのです。 米子へ来てすぐの頃、 たまたま入ったお店のパスタがとても美味しくて 今でも時々お昼に行くことがあります。 「バール パッセジャータ」というお店です。 さらに、なななんと!13時までなら大盛り …
お風呂テレビ in 洋服ダンス
なかなか眠ってくれない子供に付き合おうと 小さなお風呂テレビを寝室に持ち込んで子供向け番組の録画を見ていました。 好きな曲が流れ、テンションMAX。 テレビを持ったまま転んで、ガチャン!と大きな音が。 それとともに画面が …
じしょう米子
2015年12月4日 イベント米子のこと米子市地域おこし協力隊
皆生温泉をはじめ、米子の各所で撮影された映画「じしょう米子」の上映会が行われます! 日時:2015年12月20日(日) 13:30開場/14:00開演 (※有料です。チケット販売中) 映画に出演されたよしもとの芸人さん達 …
プレゼンどげな?
2015年12月4日 イベント米子市地域おこし協力隊
地域おこし協力隊が主催するイベントが決まりました。 その名も「プレゼンどげな?」 一般参加型のプレゼンイベントです。 自分の好きなマンガ作品を一つ選んで、魅力や素晴らしさをみんなに紹介(プレゼン)し、観客は誰のプレゼンし …
最近のコメント